2022/12/01
【一般一時保育給食献立】
🎄一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。給食・おやつをご利用の際には是非ご確認ください。
(給食利用は、予約3日前までのお申し込みとなります)
🎄昼食のお持ち込みも可能です。11:30~12:00の保育利用がある場合はご持参ください。
🎄1歳半から対象の給食です。1歳半より月齢が低いお子様には昼食の持ち込みをお願いしております。
※毎週土曜日は簡易給食です。
12月献立表
2022/11/11
子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい給食担当の藤井です🍎
先日、保育園で子ども達が小松菜を収穫して給食室まで持ってきてくれました!
とっても立派な小松菜を使った「菜飯おにぎり」をおやつにしてみました🍙

自分達で作ったホットケーキとはまた違った小松菜のシャキシャキ・しらす干しのカリカリした食感のおにぎりを楽しみながら食べてくれました😋
前回の記事で小松菜のカルシウムは吸収率が低いのでビタミンDと共に摂ると良いとありました。
今回のおやつに入っているしらす干しはビタミンDが多く含まれている食材です。炒ると食感にアクセントが出るので小松菜と一緒に食べるのはオススメです💫
菜飯おにぎりのレシピを公開します。
▽▼▽
🍙菜飯おにぎり🍙
〈材料〉幼児5人分
・飯 240g
・小松菜 45g
・しらす干し 15g
・油 1g
・酒 4g
・食塩 0.5g
〈作り方〉
① 小松菜を細かく刻む
② しらす干しを乾煎りする
③ 小松菜を油で調味料とともに炒める
④ ②と③をご飯に混ぜて握る
簡単にできるのでご家庭でもぜひ作ってみてください😊
2022/10/31
だんだんと寒くなり、冬が近づいてきました❄️
今年は新型コロナウイルス感染症と併せてインフルエンザも流行の可能性が懸念されています。
インフルエンザについての資料を添付いたします。
はいしゃさんの保育園 病児保育室はインフルエンザの診断を受けた方も、医師の診察において利用可能と判断されれば、病児保育室のご利用は可能です😀
お気軽にご相談ください🌼
引き続き感染予防対策を行い、元気に冬を乗り越えましょう!
2022/10/31
2022年11月1日(火)から
0~2歳児の園児を募集いたします。
実際の様子をみて保育園選びをされませんか?
直接保育園を見学していただけます。
お電話での相談も可能です。
遠慮なくお問い合わせください🌼
TEL:079-280-9900

2022/10/28
こんにちは!子ども達の笑顔が大好きな、保育園事務小林です😊
今年園庭で育てたさつまいもは、収穫後給食のさまざまなメニューに登場しました!
そして今日はそのさつまいもを使って、スイートポテト作りに挑戦🌟
ふかしたさつまいもをジップロックに入れて潰していきました。

最初は手でモミモミ。次第にテーブルに置いて「よいしょ、よいしょ」と真剣な顔で滑らかになるまで潰す子どもたち…👀

あとは、給食担当藤井先生に託してオーブンで焼いてもらいました。
おやつの時間まで少しお預けです…。
さておやつの時間には、表面はこんがり焼けてうっすら茶色く色づき、中はホクホク。素敵なスイートポテトのでき上がり。

『おいしい🤤』と笑顔満点、大満足な子どもたちでした🌱