2020/02/10
こんにちは😊基本保育担当の坂口です!
はいしゃさんの保育園の素敵な園庭をご紹介します!✨
晴れの日、子どもたちは近くの公園へお散歩に行きます。雨の日も子どもたちは園庭で伸び伸びと遊んでいます♪
園庭は人工芝になっており、紫外線防止の屋根付きです。
芝生はとても気持ちいいようで、たくさん走った後に芝生の上に寝転んで一休みする子どもたちの姿がよく見られます😌
園庭の人気のおもちゃの1つにフラフープがあります♪フラフープを回そうとしたり、私たちがフラフープを持って子どもたちがくぐってみたり、フラフープを電車に見立てたり…と遊び方は様々です😊
まだまだ寒い日が続いていますが、園庭で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです!✨
2020/01/30
こんにちは☀基本保育担当の柏山です!
10月下旬から園庭で育てていた白菜を収穫し、クッキングの材料として使用しました⭐
今回 子どもたちと一緒に作った料理は、白菜スープです🥄
まずは収穫した白菜を興味津々の様子でのぞき込む子ども達。実際に手で触れてみて「大きい!冷たい!葉っぱの色は緑色や黄色だね!」と、とても嬉しそうに話をしていました!(^^)
今回はスープの具として使用する白菜をちぎって小さくする工程にチャレンジしました😊
「こうやって小さくちぎってね~」という私達の見本を見ている時から待ちきれない様子で「○○くんもやってみたい!」「○○ちゃんもできる!」と気合十分でした💪
途中「これくらい?」と確かめながらあっという間にちぎり終えた子どもたち✨「楽しいね~」という会話が自然に飛び交い、みんなニコニコ笑顔で取り組むことができました😊
さて来月のクッキングのメニューは…?とても楽しみですね😊
2019/12/28
12月25日(水)はいしゃさんの保育園にもサンタさんが来てくれました⛄
サンタさんの登場に驚き表情が固まる子もいましたが、挨拶を交わしてプレゼントをもらうとすっかり仲良し🎁「ありがとう!」と言えたり、ハイタッチをしたり最後は「また来てね~!」と笑顔でサンタさんを見送った子ども達でした😊
2019/12/17
こんにちは!基本保育担当の坂口です。
園児一人ひとりの毎日の成長に寄り添う保育を心がけ、笑顔いっぱいで保育をしています!子どもたちにも保護者の方にも信頼していただける保育園を目指しています✨
今年も残すところ1ヶ月を切りました!園内には子どもたちが作ったくつ下を飾り、すっかりクリスマスモード🔔華やかになりました🌟
子ども達は自分で作ったくつ下を見るのが嬉しいようで「(名前)の!」と指をさして教えてくれます💕
園庭で遊んでいる時も、玄関に飾ってあるリースを見て「サンタさん!」とニコニコ笑顔です🎅
もうすぐ クリスマスがやってきます🎄子どもたちはクリスマスが待ち遠しいようです♪
2019/12/07
こんにちは!基本保育担当の柏山です。
毎日子どもたちの笑顔がたくさん見られるよう明るく元気に保育をしています⭐保護者の方と一緒に園児の成長を喜べる保育園でありたいと思っています😊
本格的な寒さがやってきて、冬を感じられる季節になりました☃子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい体を動かして遊んでいます!
保育園では10月下旬よりミニ白菜を育てています👆種まきから始まり、プランターへの植え替え・水やり・草抜きと日々の世話を経てこんなに大きくなりました!
園庭に出ると「わー!おっきいね!」と、ミニ白菜を覗き込む子ども達✨
大きな葉っぱの白菜を見て「まだまだお水あげたい!」「おおきくなぁれ!」と収穫の日を楽しみに待っています✨
収穫は来月です!もっともっと大きくなっている白菜を見る事ができると思うと待ち遠しいです♬収穫した白菜は来月のクッキングの材料になります🍳