姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

体温の測り方について👩

病児保育室担当の看護師、井上と吉武です😊
お子様の体調不良でお仕事に行けない時、病児保育室でお子様をお預かりします。ぜひご相談ください🌼
 
今日は、あまり知られていない体温測定のポイントをお伝えします。
小さいお子様は体温の調節が未熟なため、一日の中でも最大1度くらいの変動がみられます。お子様の平熱を知っておき、定期的な体温測定を行いましょう。
詳しい体温の測り方はこちらからご確認ください。

お口の癖ありませんか?👄

こんにちは!親しみやすいがモットーの一時保育担当の山下です。
 
先日、つだ歯科ドクターからこんなことを聞きました💡
「お口の癖」
※お子様にこんな癖はないでしょうか??
・口が空いている(口呼吸)
・指しゃぶり
・舌が出ている
・姿勢が悪い
・食事を飲み込んでいる
など、いかがでしょうか?気になる方は受診をお勧めします。これらの癖は、実は歯並びや口の形に影響が出てくる可能性があるそうです!!
 
でも「口が空いているだけで歯医者に行ってもいいの?」「虫歯ができた時や定期健診、PMTC(衛生士による口腔内清掃)をする時に行くんじゃないかな?」と思っている方はいらっしゃると思います。実際私もそう思っていました!
つだ歯科のドクターによると『癖を改善してきれいな歯並びや顔立ちに導くために、MFT(口腔筋機能療法)を行えます!』とのことです👍
 
私たち、はいしゃさんの保育園スタッフも「MFT」について只今勉強中です📚
何かご相談があればいつでも言ってくださいね😊大切なお子様の歯をしっかり予防していきましょう✨

お米を研ぎました🌾


白米が大好きな管理栄養士の長谷川です🍚💗
 
先日「お米」をテーマに食育を行いました🍙
0~1歳児の子どもたちは、袋に入ったお米の粒を触ってみました!
「小さいね。硬いね。」「どんな形かな?何色かな?」
お米を観察した後は「おにぎりちゃん」の絵本を読み、「お米はごはんやおにぎりに変身するんだよ」とお話しました📖
 
2歳児の子どもたちは、お米研ぎに挑戦!小さなボウルにお米を入れて、ライオンさんやねこさんの手でお米をぐるぐる🌀
「お水を入れると真っ白!」
ぐるぐる、お水を入れる、お水を捨てる、を繰り返すと、、、
「あ、だんだん白くなくなってきたね。」「お米がキレイになっている証拠だね!」「美味しいごはんができるかな?」と、お米研ぎは大成功💕
お米研ぎを終えた後は「ごはん」の絵本でごはんからできている色々な料理を堪能しました🍴
 
2歳児の子どもたちが研いでくれたお米は、おやつの炊き込みごはんとして提供しました🍚炊飯器から出てきたホカホカのごはんにみんなびっくり!みんなで研いだお米は格別で、炊飯器は空っぽになりました🎉

もうすぐクリスマス🎄

こんにちは、いつもにこにこを心がけています!保育士 塩谷です(^^)
 
寒さが少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じる頃となりましたね。うんと冷える日もありますが、今年最後まで元気いっぱい!にこにこ笑顔で過ごしたいと思います⭐️
 
先日、基本保育の子どもたちとクリスマスツリーのタペストリーに飾り付けをしました🎄✨
「はいしゃさんの保育園にもサンタさん来てほしいね🎅💓サンタさんがみんなを見つけやすいようにクリスマスツリーを飾ろうね!」と私達が言うと、「お家にもあるよー!飾ったんだよー!」「サンタさんにお願いするの決めたよー!」とそれぞれクリスマスをとっても楽しみにしていることを教えてくれた2歳児の子どもたち💡
きれいな飾りを見て「きらきらーー✨✨」「◯◯もするー!」と興味津々に目を輝かせていた1歳児の子どもたち💡
タペストリーに飾った飾り付けを一目散に高速ハイハイで触りに行こうとする0歳児の子どもたち😆💡
 
保育室に飾ってありますので、またお子様と一緒に見てみてくださいね💓
最後に1人ずつツリーの前で写真を撮りました!📸写真販売でご覧&購入いただけますので楽しみにしていてください🎅💓

キシリトールのお菓子🍩

こんにちは。親しみやすさがモットーの一時保育担当山下です。

「キシリトールのお菓子ってどんなものがあるの?」
 
今日は小さなお子様から食べられるキシリトール入りのお菓子を紹介しますね!
「キシリトール」って何だろうと思われる方はこちらへ
キシリトール入りのお菓子は、つだ歯科にて販売しています。
 
①しまじろうキシリトールタブレット

キシリトール100%!キシリトール以外の甘味料は入っていません!という事は、虫歯菌が一番弱ってしまう食べ物だという事ですね!2歳頃から食べられます!
食後30分以内に食べるのが効果的です。1日3粒程度を目安に食べてください♪
 
②リラックマキシリトールグミ

3歳頃から食べられます!少し硬め。イチゴ味の美味しいグミです!奥歯で噛めなくても溶けてくるので安心です♪
 
キシリトールのお菓子はお口の中で長く舐めていればいるほど効果的です!
「キシリトールのお菓子って本当に美味しいの?」と思いますよね!とっても美味しいんです!はいしゃさんの保育園にそれぞれサンプルを用意しております。是非ご試食ください!
 
キシリトールのお菓子の使い方は色々♬お家でお菓子がなかなかやめられないお子様に…。おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんに与えてもらうならばキシリトールのお菓子を…。
 
当園スタッフも我が子に愛用中!トイレトレーニングのご褒美に♬苦手な物を頑張った時のご褒美に♬歯磨きの後にも使用しています♬
美味しいお菓子で『虫歯ばいばい!』を目指しましょう✨