2020/08/21
いつでも元気と笑顔を大切に!!看護師の井上です
もうすぐ8月が終わりますが、まだまだ残暑が厳しい毎日が続きます🌞
熱中症対策として、エアコンを上手に使うことが大切ですね😊
「体の機能が未熟な子どもは大人より冷房の影響を受けやすい」ため、エアコンの設定温度は外気温から−5度以内、27~28度がいいとされています。じわじわ汗をかくようであればエアコン+扇風機などで空気を循環しましょう。
暑い夏ですがシャワーだけで終わらせず湯舟でしっかり体を温めましょうね🌼体を温めることで副交感神経が活発になり「リラックス・免疫力アップ」につながります。夏バテをしない身体を作る為にも、実践していきましょう!
病児保育も引き続き受け入れを行っております。
お仕事されている保護者様、お子様の体調に関して不安な時は是非ご利用ください。
2020/07/25
先日、2歳児さんを中心にクッキングを行いました(^^)
今回は園庭で採れたピーマンをメインに、ピザトーストを作りました!
まずは、パンにケチャップをぬりぬり🥄その上にピーマン、たまねぎ、ツナ、チーズをのせて…🎵
オーブンで焼き上げて完成です!!
園庭のピーマンがピザトーストに大変身し、みんな大喜び✨それぞれのオリジナルのピザトーストができました💕
2020/07/03
七夕に向けて2歳児の子ども達が笹飾りを作りました!
色とりどりの色(柄)の色紙を見ては「何するの?」「〇〇ちゃんもペタペタしたいー!」と興味津々な様子の子ども達🌈
好きな色(柄)を選びながら、色紙にのりを付けて繋げていきました🎋
完成した後は、できた笹飾りを見ながら「〇〇ちゃんがした!」「お花と、黄色と…💡」と満足げに話して教えてくれました😊
2020/03/24
こんにちは!親しみやすい!話しかけやすい!をモットーにしています⭐一時保育担当の山下です。
いつも、はいしゃさんの保育園、受診患者様用一時保育をご利用頂きありがとうございます。
今日は、つだ歯科のキッズスペースについてお話します🌼
お子様の歯磨き、仕上げ磨き、困っておられませんか?
つだ歯科には、ご家庭でお子様が歯磨きをする時と近い状態で、衛生士さんの歯磨き指導を受けることができる場所があります!
つだ歯科2階のキッズスペースです。
診療室の大きな椅子に座る事が怖い、難しい。お母さんのお膝の上がいい…というお子様はいますよね!そういう時には是非キッズスペース利用の受診をしてくださいね♪キッズスペースで上手にできるようになると、診療室に入りステップアップします😊
3歳以上のお子様は、お母さんと離れて一人で定期検診を受ける練習をしています!
先日、保護者様から嬉しいお知らせを頂きました。
「1歳児の頃から定期検診を受けていましたが、つい先日一人で診療室で受けることができたとお子様が直接教えてくれました😊」
(受診患者様用一時保育利用の3歳児のお子様の保護者様)とても嬉しかったです!
是非、受診患者様用一時保育もキッズスペースもどんどん利用して、安心してつだ歯科に受診してくださいね♪
2020/03/21
現在若干名の空きあり。
入園ご希望の方は3/26(木)12:00までにご連絡お願い致します。
期間中にご連絡があった方を優先とさせていただきます。ご理解ご協力を宜しくお願いします🌼