お月見団子をつくってみよう🎑

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

お月見団子をつくってみよう🎑

こんにちは!子どもたちの笑顔が大好きな保育園事務の小林です。
 
今日は『中秋の名月』!!
満月が見えるか楽しみですね🌕🐰
そんな今日は食育でさつまいもを使ってお月見団子を作りました。

さつまいもの皮むきとすりつぶしの様子を見てから、みんなでお団子を丸めました🍠🍡

 

歌を歌いながらコロコロ丸め、大きい団子・小さいな団子と様々な形の団子ができあがりました。
寝ている間に、美味しい魔法をかけてもらって、、、午後のおやつで食べました。

「おいしい~!!」と笑顔いっぱいでした😊

関連する記事

  • おにぎり🍙ぎゅっ2023年10月24日 おにぎり🍙ぎゅっ 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎 先週の金曜日に保育園で採れたさつまいもを使って「 […]
  • 食べる意欲2023年8月14日 食べる意欲 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎   夏休みでお家でご飯を食べる機会が […]
  • 収穫&ピザ作り🍕2023年7月21日 収穫&ピザ作り🍕 こんにちは!子どもたちの笑顔が大好きな、保育園事務の小林です。 以前基本保育の子ども達と一緒に植えたピーマンとトマトが大きく成 […]