この時期の大敵🐝

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

この時期の大敵🐝

こんにちは!子どもたちの笑顔を守りたい🌼病児保育担当看護師の廣野です。
 
少しずつ涼しい風が吹いており、秋が見えてきましたね🍁
先日、天気が良い日に洗濯物を外に干していると、ベランダにハチが飛んでいて驚いてしまいました🐝
 
夏から秋にかけて飛んでいるのは働きバチで、外敵に対する攻撃性が高く危険性が大きくなります。ハチ刺され事故は8~9月に集中しています😣
ハチに刺されると、蕁麻疹、発汗、吐き気、頭痛、腹痛など、刺された場所の痛みや腫れ以外に全身的な症状が出ます。血圧低下や意識消失を伴うアナフィラキシーショックを起こすこともあり、その場合は病院での応急手当が必要になります。
 
ハチに刺されない、また被害を最小限にするために、
💡できるだけ長袖、長ズボンを着用する
💡黒いものに向かっていく習性があるので、黒色の衣服を避ける
という対策が大切です✨
 
もし刺されてしまったら、
💡すぐに針が残っていないか調べて取り除く
💡毒を吸い出し、体内に取り込まれる毒を少なくする
(毒を吸い出すためのポイズンリムーバーが市販されています)
💡傷口を水道水で洗い、冷やす
💡腫れや痛みがひどい時は受診する
 
子どもたちの笑顔を守るために、対策や処置について少しでも知識を持っていると焦らず対応できるかもしれませんね🌈

関連する記事

  • 🍳2023年10月献立2023年10月2日 🍳2023年10月献立 【一般一時保育給食献立】 🎃一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。 給食・おやつをご利用の際には […]
  • ⭐お知らせ2023年9月30日 ⭐お知らせ ⭐️令和6年度 […]
  • お月見団子をつくってみよう🎑2023年9月29日 お月見団子をつくってみよう🎑   こんにちは! 子どもたちの笑顔が大好きな保育園事務の小林です。   今日は『中秋の名月』!! […]