姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

お正月あそび🎍

こんにちは、いつもにこにこを心がけています!保育士 塩谷です(^^)
 
先日、2歳児の子どもたちと紙皿とペットボトルの蓋を使って駒を作りました!✨
「何色にしようかな~?」「ピンク使う!」「後で貸してね!」とお友だちと会話を楽しみながら、紙皿に好きな色を好きなように描きました😊
みんなカラフルで素敵な駒ができあがりました🌈
使いたいペンの色が被った時も「貸して」「待っててね。後でね」といった言葉が自然に出てくるようになり、成長を感じとても嬉しかったです😊💓
 

みんなで「いちにのさーん!」で駒を回し、「あれーすぐ止まっちゃう…もう一回!」「いっぱい回ったよー!」とたくさん回るように頑張る姿が見られました😊
簡単にご家庭でも作れるので、ぜひ作って遊んでみてくださいね✂️✨

関連する記事

  • 🍳2023年9月献立2023年9月5日 🍳2023年9月献立 【一般一時保育給食献立】 🎑一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。 給食・おやつをご利用の際には […]
  • 来てくれてありがとう😊2023年9月2日 来てくれてありがとう😊 こんにちは♪保育園に関わる全ての人に安心感を与えたいと思って保育している伊藤です。ある日、私が病児保育室にて保育をしていたときの […]
  • 食べる意欲2023年8月14日 食べる意欲 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎   夏休みで、お家でご飯を食べる機会 […]