もう春ですよ~🌸

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

もう春ですよ~🌸

こんにちは!暖かくなり、あちこちが春色に染まってきました。足元に咲く色とりどりの野の花を見るのが楽しい、一時保育担当の伊藤です。
 
野に咲く小さな青い花はオオイヌノフグリで、空色。はいしゃさんの保育園の天井も、空色です。
お預かりしている子どもたちが、じっーとよく見上げています。はいしゃさんの保育園であたたかさを運んでくれているのは、お子さまと保護者様だと感じることが多々あります。
 
今回は受診患者様用一時保育中に思うことをお伝えします。
 
当園は、保護者様が歯科受診されている間、お子様を保育させて頂いていますが、「離れるのが初めてなんです」とお子様も保護者様も不安になられる場合があります。
離れる時、お子様に泣かれると辛いですよね。すぐに泣き止み、遊ぶことができるお子様。泣いては泣き止みを繰り返すお子様。
お子様の様子に合わせて、私たちはお話したり、歌を歌ったりして寄り添い一緒に遊んで待っています。
 
お迎えに来られたとき、お子様は保護者様に抱っこしてもらうと、笑顔いっぱいになります。保護者様がギュッと抱きしめて「がんばったね」「いっぱい遊んで過ごせたね」「よかったね」と言葉をかけられると、一瞬で喜びに変わるシーンをよく目にします。
 
その姿に私はあたたかさを感じ、とても嬉しい気持ちになります。そして、幼かった頃の我が子の姿と重ね合わせて懐かしくなります。愛情いっぱいの親子の姿は周囲にあたたかい気持ちを包んでくれる魔法ですね。

関連する記事

  • 🍳2023年9月献立2023年9月5日 🍳2023年9月献立 【一般一時保育給食献立】 🎑一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。 給食・おやつをご利用の際には […]
  • 来てくれてありがとう😊2023年9月2日 来てくれてありがとう😊 こんにちは♪保育園に関わる全ての人に安心感を与えたいと思って保育している伊藤です。ある日、私が病児保育室にて保育をしていたときの […]
  • 食べる意欲2023年8月14日 食べる意欲 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎   夏休みで、お家でご飯を食べる機会 […]