2020/11/20
体力には自信あり!いつもパワフルな柏山です😊
先日はいしゃさんの保育園ではイチゴの苗を植えました🌱
「優しくだね」とそっと両手を添えて苗を植える子ども達の優しい心の育ちに感動✨でした(^^)
「大きくなるのが楽しみだね」「早くイチゴ食べたいな」とイチゴの成長を楽しみにする2歳児の子ども達と「あれ?イチゴないね。。。」と不思議そうな表情を浮かべる1歳児のEさん。そんなEさんに「お水をあげると大きくなってイチゴができるんだよ」と教えてくれるRさんの姿もありました⭐
その日から 園庭で遊ぶ際にはいつも「イチゴ大きくなってるかな?」と成長を見守る子ども達✨
無事に収穫時期を迎える事ができますように…🍓
2020/11/06
⭐病児保育からの連絡⭐
平日のみのご利用で実施しておりましたが、要望が多かった土曜日が開所できることとなりました\(^o^)/
平日 8:30~17:30
土曜日 9:00~18:00
開所時間が違いますのでご注意ください。
今後とも保護者様のお力になれるように精進してまいります。何か疑問に思われることがありましたら遠慮なくご連絡ください😊
2020/11/04
一時保育利用者に向けて給食献立表を掲載いたしますのでご利用の際には是非ご確認ください⭐
🌱1歳半から対象の給食です。
🌱毎週土曜日は簡易給食です。
2020.11月献立
2020/11/02
こんにちは。親しみやすさがモットーの一時保育担当山下です。
「キシリトールのお菓子ってどんなものがあるの?」
今日は小さなお子様から食べられるキシリトール入りのお菓子を紹介しますね!
「キシリトール」って何だろうと思われる方はこちらへ
キシリトール入りのお菓子は、つだ歯科にて販売しています。
①しまじろうキシリトールタブレット
キシリトール100%!キシリトール以外の甘味料は入っていません!という事は、虫歯菌が一番弱ってしまう食べ物だという事ですね!2歳頃から食べられます!
食後30分以内に食べるのが効果的です。1日3粒程度を目安に食べてください♪
②リラックマキシリトールグミ
3歳頃から食べられます!少し硬め。イチゴ味の美味しいグミです!奥歯で噛めなくても溶けてくるので安心です♪
キシリトールのお菓子はお口の中で長く舐めていればいるほど効果的です!
「キシリトールのお菓子って本当に美味しいの?」と思いますよね!とっても美味しいんです!はいしゃさんの保育園にそれぞれサンプルを用意しております。是非ご試食ください!
キシリトールのお菓子の使い方は色々♬お家でお菓子がなかなかやめられないお子様に…。おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんに与えてもらうならばキシリトールのお菓子を…。
当園スタッフも我が子に愛用中!トイレトレーニングのご褒美に♬苦手な物を頑張った時のご褒美に♬歯磨きの後にも使用しています♬
美味しいお菓子で『虫歯ばいばい!』を目指しましょう✨
2020/10/24
こんにちは!親しみやすさがモットーの一時保育担当の山下です(*^^*)
よく耳にする『キシリトール』って何がいいの?
今日はキシリトールの働きについてお話しますね!☆
実はキシリトールには虫歯菌を弱らせる効果があるのです!虫歯菌は口の中にずっといます。虫歯菌は、食事をした後の食べかす(特に甘いものが大好き)を食べてお腹いっぱいになったら、虫歯のもとになる菌をたくさん出して歯を溶かします。
ところが!キシリトールは、虫歯菌の大好きな甘いものとよく似ているのです。虫歯菌はそれがキシリトールと知りません。甘いものだと勘違いをしてキシリトールを食べると、虫歯菌は栄養不足でどんどん元気がなくなります。そして歯を溶かす菌を出すことができません。このようにキシリトールには虫歯菌を弱らせる効果があるのです!
もしもキシリトール濃度が高いもので口いっぱいにするとどうなるでしょうか?虫歯とバイバイできるかもしれません⭐
次回はお子さまが食べられるキシリトールのお菓子についてご紹介しますね😊