ブラッシング指導をしてもらったよ🦷✨

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

ブラッシング指導をしてもらったよ🦷✨

こんにんちは!明るく、元気いっぱい塚本です💗

新年度から1か月が過ぎ、新しい環境にもだいぶん慣れてきた子どもたち!今回は、通常保育で毎月行っているブラッシング指導についてご紹介します🎵

はいしゃさんの保育園では、毎月つだ歯科本院の衛生士が保育園に来て、ブラッシング指導を行っています!!ブラッシング指導でどんなことを行っているのでしょうか😊

まずは、衛生士とお願いしますのご挨拶😁👋

その後お口を開けてお膝の上に「ごろーん」😮!!
お口の中の状態や、歯並び、歯の状態など、個々に合わせてみてもらいます!
その次は、歯ブラシを使って歯みがき✨磨き方のポイントなどを詳しく教えていただきます!!虫歯の予防に有効なフッ素を塗ったり、フロス掛けをしたりしてぴかぴかの歯に💖

初めは、初めてみる衛生士の姿や雰囲気に緊張して涙を流す姿も見られますが、回数を重ねるとだんだんと慣れ、子ども達から「歯がぴかぴか!うれしい^^」と声が聞けるほど、楽しい気持ちで大きなお口を開けられるようになります✨歯の専門!衛生士に定期的にお口の中をみて頂きお口の健康を守ることができるのは「はいしゃさんの保育園」ならではの良いところです🤭