リトミック🎵-医療法人けんこう会 つだ歯科|姫路市の歯科・歯医者・予防歯科

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

リトミック🎵

どんなことにもポジティブで笑顔に変える看護師の坂詰です。

今月から始まったリトミックの活動についてご紹介します🎵
リトミックの最初は、タンバリンの音に合わせてお名前を呼ぶ所からスタートです!タンバリンの音をしっかりと聞き、「はーい!」と同じリズムで叩ける子どもが増えてきました!

 

     

 

リトミックの前半は「立ちましょう」「座りましょう」と保育者が歌います。それに合わせて子どもたちは立ったり、座ったり、時には声を掛けずにピアノの音のみの時も。ですがしっかりと聞く力を持ち、騙されずに座ったりと表現を楽しむ姿がありました☺️このように音に耳を傾けて身体を動かすことを通して、集中力や記憶力、判断力、表現力が自然に身についていきますね🌱‬‪
後半は、動物になりきって体を動かします🐘それぞれの動物のイメージに合わせて跳んだり、歩いたり、動きだけでなく足音を口に出してみたり表現を工夫している姿も見られました!
子どもたち自身も「まだやりたい!」「もう一回やろうよ」とリトミックの活動をとても楽しみにしているようです‪🔆‬

 

   

 

これからも、子ども達が楽しみながら音楽に親しめるように。また、「歯科医院併設」を生かした『口からみた子ども達の成長を考えた遊び』も、工夫してリトミック等保育にどんどん取り入れて行きたいと考えています。お楽しみに🌈