⭐令和3年度園児募集⭐-医療法人けんこう会 つだ歯科|姫路市の歯科・歯医者・予防歯科

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

⭐令和3年度園児募集⭐

0歳児~2歳児の園児を募集いたします。
実際の様子をみて保育園選びをされませんか?
直接保育園を見学していただけます。
お電話での相談も可能です。遠慮なくお問い合わせください🌼

⭐病児保育受け入れ制限解除⭐

コロナの流行により病児保育受け入れの病状の制限を行っておりましたが、この度解除となります。
 
上気道炎等でも受け入れ可能です。
 
コロナ感染症との接触等の確認は電話予約時させていただきます。
・現在同居する方に37度以上の発熱や風邪症状がないか?
・においや味が分かりにくい症状がないか?
・家族の職場・園児の周囲に新型コロナウイルス感染症の発生が認められないか?
上記に該当する方はお預かりできません。ご協力お願い致します。

ブラッシング指導⭐

こんにちは!基本保育の保育士 福井です🌼
 
先日、基本保育で月1回のブラッシング指導がありました🦷
(ブラッシング指導では口腔内のチェックや歯磨き・フッ素塗布を行っています🌱)
 
はいしゃさんの保育園では、つだ歯科から毎月歯科衛生士さんが子ども達のお口の中の状態を見に来てくれます!歯科医師による検診も3ヶ月に1回実施しており、歯科医院併設の保育園として歯科に特化したプログラムとなっています🌼
 
開園してしばらくの間はブラッシング指導・歯科検診ともに、口を開ける事ができず涙を流す子がいました。繰り返す度に少しずつリラックスして口を開けられる子が増えて…✨
 
2月のブラッシング指導では、初めて全員が大きな口を開けて診てもらう事ができました😊
これまでの経験から、不安なく口を開けて診てもらえるようになっているようです🌼
 
保護者の方からも「歯磨きを嫌がらずにさせてくれるようになりました」「歯医者さんでも口を開けて診てもらう事ができました」と嬉しい言葉を聞かせて頂いています😊

はいしゃさんの保育園の園庭☀

こんにちは😊基本保育担当の坂口です!
 
はいしゃさんの保育園の素敵な園庭をご紹介します!✨
晴れの日、子どもたちは近くの公園へお散歩に行きます。雨の日も子どもたちは園庭で伸び伸びと遊んでいます♪
園庭は人工芝になっており、紫外線防止の屋根付きです。
 
芝生はとても気持ちいいようで、たくさん走った後に芝生の上に寝転んで一休みする子どもたちの姿がよく見られます😌

 
園庭の人気のおもちゃの1つにフラフープがあります♪フラフープを回そうとしたり、私たちがフラフープを持って子どもたちがくぐってみたり、フラフープを電車に見立てたり…と遊び方は様々です😊

 
まだまだ寒い日が続いていますが、園庭で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです!✨

2020スタート⭐

新年明けましておめでとうございます🎍皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします。
一時預かり保育担当の伊藤です。

 
私は、子どもが“できた!”と感じる事を大切にし、“できた!”喜びを共感できる保育士でありたいと日々過ごしています。
子どもたちには「楽しかったよ!」と感じてもらえるように。保護者の方には「利用してよかった!」と感じてもらえるように。幸せをいっぱい感じられる保育園でありたいと思っています。
 
先日は、基本保育のお正月休みが明けて久しぶりの登園でした。
泣いてしまう子どもが多いかと心配しましたが、友だちや先生を見つけて笑顔で保育室に入っていく姿を見る事ができました。どの子も大きく成長しているなぁとしみじみ感じました。
 
今日は 、初詣で春日神社に行きました🌞
子ども達は見様見真似でお賽銭をしてから手を合わせ🙏2020年の健康と安全をお願いしました!
道中では、大きなトラックや電車を見る事ができ、大興奮の子ども達でした⭐️