トイレトレーニング

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

トイレトレーニング

明るさと笑顔を大切にしている一時保育室担当の地海です😌
いつも一時保育のご利用ありがとうございます。最近はリピーターの方が増え、とても嬉しいです。
 
さて、今回は娘のトイレトレーニングのお話をしようと思います。母親が保育士ならばスムーズにトイレトレーニングが進むかと思いきや、そう簡単にはいきませんでした。
 
我が家には小学生の娘と年少の娘がいます。年少の娘はつい最近まで全くトイレトレーニングに興味がありませんでした。家庭でも保育園でも試行錯誤し、促すのですがどうしてもオムツでしかできませんでした。オムツはいつか外れると思いながらも、娘のお友だちが外れるたびに、親として特に保育に従事する母親としては、どうすれば良いかととても焦ってしまいました💦
 
ところが保育園からスイミング教室が始まるとわかった瞬間、今までの苦労がウソのようにトイレでできるようになりました♪今から思えば、親が焦るほど子どもに気持ちが伝わってしまい、娘もタイミングを失ってなかなか進まなかったのだなと思います⭐️
 
これからは、大人に自分のペースがあるのと同様、子どもにも自分自身のペースがあることを理解しながら、子ども達のひとつひとつの成長を見られることに感謝しよう、1日1日を楽しく過ごせたらいいな、と改めて思いました。😊

関連する記事

  • 🍳2023年9月献立2023年9月5日 🍳2023年9月献立 【一般一時保育給食献立】 🎑一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。 給食・おやつをご利用の際には […]
  • 来てくれてありがとう😊2023年9月2日 来てくれてありがとう😊 こんにちは♪保育園に関わる全ての人に安心感を与えたいと思って保育している伊藤です。ある日、私が病児保育室にて保育をしていたときの […]
  • 食べる意欲2023年8月14日 食べる意欲 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎   夏休みで、お家でご飯を食べる機会 […]