一時保育室より🌈パート1

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

一時保育室より🌈パート1

こんにちは!親しみやすさがモットーの一時保育担当の山下です。
 
今日は受診患者用一時保育で利用している子どもたちの姿を見て頂きたいと思います♪

1歳児の女の子2人です。保護者様の診療中に、初めて会ったお子様2人が一時保育室でとっても仲良く遊べました😊
 
ピンクのお洋服のお子様は4回目のご利用です。以前保護者様と離れ涙を見せる事がありましたが、今日は「保育園行くー!先生マスクしてるかなー?」と楽しみにしてくれてたようでした!
黄色のお洋服のお子様は、カルミア受診の方のお子さまで初めてのご利用でした。保護者様も初めてのつだ歯科受診、お子様も初めての一時保育でした。色々なおもちゃに目をキラキラさせて、お母さんがいない間も楽しく遊ぶことができました!
 
2人は今日初めて会ったのですが「かんぱーい!」「どうぞー!」と一緒に仲良くままごと遊びをしました。あまりに可愛いひとときに、こちらまで幸せな気分になりました。
(双方保護者様から安心して治療できたことを喜んで頂き、快諾を得て写真掲載させていただきました。今後も随時お知らせしていきますね☆)

 
一時保育ご利用されるお子様は、保護者様と離れて寂しくなる時があります。
しかし、一時保育の回数を重ね『保育園が楽しいところであり保護者様が必ず迎えに来てくれる』と分かると、笑顔で別れて楽しく待てるようになりますのでご安心ください😊
私達は『診療中の保護者様と離れている間の一時保育の時間がお子様にとって楽しい時間となるように。また、保護者様が安心して診療を受けて頂けるように』日々心掛けております。
是非お子様の普段の様子も色々教えてくださいね⭐より良い一時保育の時間にする為に役立てます!

関連する記事

  • 🍳2023年9月献立2023年9月5日 🍳2023年9月献立 【一般一時保育給食献立】 🎑一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。 給食・おやつをご利用の際には […]
  • 来てくれてありがとう😊2023年9月2日 来てくれてありがとう😊 こんにちは♪保育園に関わる全ての人に安心感を与えたいと思って保育している伊藤です。ある日、私が病児保育室にて保育をしていたときの […]
  • 食べる意欲2023年8月14日 食べる意欲 子ども達に笑顔で給食を食べてもらえて嬉しい、当園給食担当、栄養士の藤井です🍎   夏休みで、お家でご飯を食べる機会 […]