2024/04/25
【一般一時保育給食献立】
✨一般一時保育をご利用の方に向けて今月の給食献立表を掲載いたします。
給食・おやつをご利用の際には是非ご確認ください。
(給食利用は、予約3日前までのお申し込みとなります)
✨昼食のお持ち込みも可能です。11:30~12:00の保育利用がある場合はご持参ください。
✨1歳半から対象の給食です。1歳半より月齢が低いお子様には昼食の持ち込みをお願いしております。
※毎週土曜日は簡易給食です。
2024/04/16
ドキドキ、ワクワクしながら迎えた4月🌸
いよいよ新年度がスタートしました。
入園し、新しい環境に戸惑う新入園児たち。
そんなお友だちに、進級してお兄さんお姉さんになり、ちょっぴり頼もしくなった継続園児が声をかけてくれます😊
得意げな顔をしているかわいい子どもたちの表情を見ていると、これからの一年がとても楽しみです✨
園庭のチューリップも新しいスタートを祝っているかのように、綺麗に咲いています🌷
今年度も、職員一同子どもたちと楽しい毎日を過ごしていきたいと思います🌈
2024/04/16
2024年度の病児保育登録を開始します。※2024年3月以降に用紙を提出いただいている方は提出不要です。
🌱今年度より変更箇所あります🌱
・病児保育登録用紙と一時保育登録用紙2枚提出いただいておりましたが、病児保育登録用紙のみの提出お願いします。
・ご家族内で複数名の登録者がいる場合、1名づつ提出していただいておりましたが、ご家族で1枚の提出でお願いします。
表面にご家族構成等を記入いただき、裏面に病児保育登録されるお子様の情報をご記入ください。
⭐病児保育登録がまだの方は事前の説明をさせていただきます。保育園(079-280-9900)までお問合せください。
病児保育登録用紙2024年度※こちらを印刷して持参ください。
印刷が難しい方は、保育園までおこしください。
【登録について】
事前にご提出いただいておりますとスムーズにご利用が可能です。
ご利用当日に提出の場合確認に時間をいただきます。ご了承お願い致します。
2024/03/27
こころもからだも健やかに…🌱子どもの成長を願う看護師 吉武です。
子ども達は、わらべうたが大好きです🥰
「おすわりやす いすどっせ♪」を歌い始めると、膝の上にちょこんと座ってスタンバイする子ども。
「かじやのかっちゃん おいでかな♪」を歌い出すと、寝転んで足の裏を出す子ども🦶
わらべうたは場所が限られていても遊べたり、独特のリズムでゆったりとした気持ちで子どもと向き合うこともできます。また、身体を撫でたり、手足を握ったり、スキンシップもできます🫶
今はYouTubeでも、いろんなわらべうたが紹介されていますよ🌈
そして大切なことは、家族や先生・お友達…誰かと一緒にわらべうたを楽しむこと✨
「ここはとうちゃんにんどころ」を兄弟でしているところです。とても微笑ましいですね❣️