姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

🌸ひな祭り🎎

 

こんにちは!
笑顔をモットーに丁寧な保育を心がけています。
基本保育の藤田です。

 

今日、3月3日は桃の節句🌸
はいしゃさんの保育園では子どもたちが御代理様やお雛様になった可愛い飾りを作りましたよ🎎

0歳児は花紙を袋に入れ、1.2歳児は花紙をのりで貼って着物を作りました👘

屏風に見立てた紙皿に毛糸やシールを貼って可愛いく飾りつけしました💕

給食もひな祭りメニューで花形のチラシ寿司に人参やコーン・さやえんどうで飾り付けをしてとってもカラフルで可愛いちらし寿司でしたよ💖
子どもたちも「わぁ〜、美味しそう❣️」と満面の笑みで食べ、おかわりしていました🥰

 


鬼は外~、福は内~!

こんにちは!

 
どんな時でも園児がのびのび・楽しく過ごせる保育園を目指しています🌱
基本保育担当の福井です!

 

今日、2月3日は節分ですね😊
はいしゃさんの保育園でもみんなの健康と幸せを願いつつ 豆まきをしました!

 

突然やってきたオニに表情が固まったり泣き出したりする子もいましたが、数日前から遊びの中で的当てを楽しんでいたので 勇気を出してオニに向かって豆を投げる事ができた子もたくさんいました⭐

 

よし!そろそろオニも退散かな?と思っていると、突然シクシクと泣き出したオニさん。
「どうしたの?」と尋ねてみると「みんなと遊びたかったの‥😢」との事で、「ごめんね。」と仲直りをしてハイタッチ⭐
怖いと思っていたオニさんと 仲良くお友だちになれました😊🌈

 

最後は手を繋いで まめまきのうたも歌って。「バイバーイ!」「またねー!」とニコニコ笑顔で見送ることが出来ました!

 

そして給食の時間⏰今日はオニさんカレーでした🍴

豆まきの時に見たオニさんを思い出して「保育園に オニさん来たなー!」「これはツノ!」といつもと違う盛り付けに喜び、いつも以上にパクパクと楽しそうに給食を完食した子ども達でした😊✨


年末年始について🎍🐰

本年も沢山ご利用頂き、またコロナ感染対策下の保育にご協力頂き、ありがとうございました。

🌼年末年始🌼

⭐基本保育
12月30日〜1月4日までお休み

1月5日から開園しております。

⭐一時保育・病児保育
12月30日〜1月4日までお休み

1月5日からお預かり開始をします。

 

保育園ご利用の皆様へ

本年も感染予防等、当園運営にご理解ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで子ども達の沢山の笑顔に出会えました。

新年にはまた、元気な園児、保護者の皆様、に出会える事を楽しみにしております。

年末年始も健康第一で、良いお年をお迎えください。

はいしゃさんの保育園
園長 津田珠美


🎄クリスマス会🎅

こんにちは!
親しみやすさがモットーの保育士山下です。

今日は保育園でクリスマス会を行いました🎄
「あわてんぼうのサンタクロース♪クリスマス前~にやってきた~」
と子ども達が唄っていると

”リン リン リン”
どこからか鈴の音が聞こえて来て子ども達は静かに耳を澄ませました。

保育園にサンタさん登場🎅
ビックリして固まっている子、喜んで笑顔になっている子、色々な表情を見せてくれました😊💡

サンタさんにプレゼントを貰い最後は皆んなで記念撮影📷



  
「サンタさん赤い服着てたー!!」 
「プレゼントもらったよー!!」 と子ども達は大喜びでした💕 


今日のおやつは ケーキの上に果物をトッピングしました!💡
 
 
「ケーキだー!」
 「おいしいー!! 」
と口いっぱいに頬張り保育園でのクリスマス会を楽しみました🎄

🎅クリスマスの準備🎄

こんにちは!
笑顔をモットーに丁寧な保育を心がけています。
基本保育の藤田です。

もうすぐ12月ですね⛄
はいしゃさんの保育園ではみんなでクリスマスツリーのタペストリーに飾り付けをしました✨
「みんなで飾りつけしよ~!」

「どれにしようかな~? これにする~!」

サンタさん🎅に会えますように・・・。と願いを込めながら飾り付けをする子どもたち。

完成!!

ハイ、ポーズ✌️

「クリスマス、楽しみだね(^^♪ 」っと、サンタさんが来るのを心待ちにしています⭐