園からの連絡

はいしゃさんの保育園

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

年始のご挨拶

あけましておめでとうございます🎍
長いようで短い冬休みも終わりました。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
保育園では、子どもたちの虹色の笑顔で、本年もスタートいたしました。
スタッフ一同”全ての人に幸せを”届られるように邁進してまいります。ご意見・ご要望などありましたらお伝えくださいね😊
今年もよろしくお願いいたします。

 

基本保育
基本保育は2月は節分👹、3月はひな祭り🎎と季節の行事があり子ども達にとっては楽しいイベントです。”食育”を通して自分たちで作る楽しさ、みんなで食べる楽しさを感じられるよう子ども達と過ごしていきたいと思います✨

 

一時保育
一時保育のオモチャも新しく変わり、より一層お預かりしているお子様の楽しそうな声が聞こえてきます☺️
一時保育のお子様の様子もブログで配信していきますね🍀
是非つだ歯科、カルミア受診の際に一時保育室で楽しんで頂けたらと思います☺️💕

 

病児保育
今の季節は、インフルエンザなどの感染症が流行します。感染症の予防『①湿度対策 ②手洗い✋・うがい ③定期的な換気 ④十分な睡眠時間の確保』が必要です。
病児保育室でも利用ごとの玩具や、室内の消毒を行っています。随時換気も行っているため寒さ⛄が身に沁みますが、今年はホットカーペットを設置したおかげで、換気を行いながら暖かく過ごす事ができるようになりました😊
病児保育だよりでも様々な情報をお伝えできるように準備していきます。是非ご確認くださいね。


⭐令和5年度園児募集⭐

 

2022年11月1日(火)から

0歳児~2歳児の園児を

募集いたします。

 

実際の様子をみて保育園選びをされませんか?

直接保育園を見学していただけます。
お電話での相談も可能です。
遠慮なくお問合せください🌼

TEL:079-280-9900


⭐令和3年度園児募集⭐

0歳児~2歳児の園児を

募集いたします。
実際の様子をみて保育園選びを

されませんか?
直接保育園を

見学していただけます。
お電話での相談も可能です。
遠慮なくお問合せください🌼


赤ちゃんの健康の為に🌱

 

こんにちは!

今日は妊娠中のお口の健康についてお話をしたいと思います😊

妊娠中のお口の中は生活習慣や体質の変化から通常よりも虫歯や歯周病になりやすいのです‥💡

 

理由は、

①つわりにより奥歯の歯磨きが難しくなる。
②少しずつ何度も食事をするため、口の中で酸性の状態が長く続き、むし歯ができやすくなる。
③女性ホルモンが増加して、通常よりも歯肉に炎症が起こりやすく「妊娠性歯肉炎」を引き起こす。
④だ液の性質が変化して、口の中がネバネバになり、最近が活動しやすくなる。

 

妊娠期の歯周病は早産や低体重児出産など妊娠トラブルの危険性が高くなるという報告があります・・・!!

 

ぜひ、つだ歯科に定期検診に来て下さいね🎵
小さなお子様がいても安心。つだ歯科には、受診患者様用一時保育システムがあります!

併設のはいしゃさんの保育園で、保護者様の診療中のお子様を保育士がお預かりしております😊

 

 

詳しくはこちら
こちら
つだ歯科受診が初めての方はインターネットでも予約を取れますよ🌱
こちら

 

⭐お母さんのお口の中を清潔にして、赤ちゃんの歯と健康を守りましょうね⭐

 


⭐病児保育受け入れ制限解除⭐

コロナの流行により病児保育受け入れの病状の制限を行っておりましたが、この度解除となります。

 

上気道炎等でも受け入れ可能です。

 

コロナ感染症との接触等の確認は電話予約時させていただきます。

・現在同居する方に37度以上の発熱や風邪症状がないか?
・においや味が分かりにくい症状がないか?
・家族の職場・園児の周囲に新型コロナウイルス感染症の発生が認められないか?

上記に該当する方はお預かり出来ません。ご協力お願い致します。